お多福門の前にてハイ、ポーズ!
- 2018年03月13日
- 著者:staff
- カテゴリー: 行事
2月3日には、鬼は~外、福は~内、
と様々な場所で豆まきが行われたことでしょう。
さてさて、我が園の節分は豆の代わりに
「タマゴボーロ」を使用しています。
豆だと噛めなかったり喉につまらせたりと
いろいろ問題も起きますからね。
でも、ただ食べるだけじゃあ面白くないので
くじ引き形式にして、
袋に当たりマークがついていたら
ジュースがもらえるという
運試しゲームを楽しみながらいだだきました。
そして昼には恵方巻もいただきました。
これを、恵方を向いて喋らず一気に食べると
願い事が叶うということなのですが…
利用者の皆さんはそんなことに挑戦しないでね
それこそ喉につまらせたら大変ですから(^-^;
ちなみに2018年の恵方(歳徳神のいる方角)は、
南南東やや南とのことでした~。
食後には記念撮影会を楽しみました。
福岡ではいくつかの神社で
入口付近に巨大なお多福のお面が飾られ
その口を通り抜けるという風習が見られますが
この「お多福門」は、調べてみますと
どうやら櫛田神社が発祥のようですね。
鬼は外、ならば福へは自ら飛び込んでいこうと
“博多のアイディアマン”と呼ばれた
田中諭吉が櫛田神社に提案し
始まったらしいのです。へ~。
それじゃあ、職員手作りのお多福門の前で
ハイ、ポーズ!
今年も沢山の笑顔が撮れました(^^)
コメントを残す